ゲノム・エピゲノム

研究分野

  • 生化学・蛋白機能解析
  • エネルギー代謝イメージング
  • 生体内機能解析
  • ゲノム・エビゲノム

大阪大学医学部医化学トップページ > ゲノム・エピゲノム

ゲノム・エピゲノム解析からの分子探索へ

次世代シークエンス技術とタンパク質生化学解析技術による特定分子の機能解析

核酸を対象とした分子探索の手法として、従来マイクロアレイを中心とした転写産物の網羅的発現解析が行われてきました。これは、生体内の遺伝子発現の動態をみる上で有用な方法ですが、その上流のゲノム上で起こる制御メカニズムや、遺伝子非コード領域での転写動態等、多くの未知の問題を解決することはできませんでした。しかし、高速次世代シークエンサーの登場により、これまで未解明であった多くの疑問が、昨今急速に明らかになっています。

特定分子の機能解析

次世代シークエンサー解析により、タンパク質非コードゲノム領域の機能解析、機能性シスエレメントの同定、転写因子等の核タンパク質とDNAとの相互作用解析、DNA塩基の様々な修飾の検出等、従来未知であった情報の解析が、非常に短時間で可能となっています。

我々は、心血管組織、心筋細胞を対象とし、高速シークエンス技術を駆使することで、主に病態との関連や、心筋特異性というキーワードをもとに、新たな治療ターゲット分子の探索を試みようとしています。さらに、高速次世代シークエンス技術と、我々の既存のタンパク質生化学解析技術とをあわせることで、ゲノム・エピゲノムスクリーニングから特定分子の機能解析への橋渡しとなる解析系の確立を目指しています。

高速シークエンス技術